SSブログ
女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ
Cotyledon ブログトップ

福娘の花 [Cotyledon]

梅雨あけましたねぇ 暑いです

DSCF2238.jpg
写真は7月8日
コチレドンのフクムスメの花です
まだ本体の紹介もしてなかったのになぁ・・・
DSCF2236.jpg
急に花芽があがってビックリしました。
下向きなので写真撮るのがむずかしいです
でも百合みたいでカワイイ花ですねぇ
DSCF2239.jpg
白粉で好きな雰囲気です。
あまり綺麗に育てられてなくてゴメンよ

今年も蒸していて多肉には酷な夏になりそうです。
人間も熱中症に注意しなければいけませんねぇ~

なぜこの時期に元気なのか? [Cotyledon]

梅雨あけましたね
そうしたら急にピーカンで暑い・・・
多肉たちはずっとほぼ水も与えられずにがんばってます
なので元気!って感じではないのですよね

そんななかで毎年なんでコノ時期元気なのか?
と思うのが
DSCF1089.jpg
熊ちゃんです 冬型ですよねぇ~ 
だけれどもなぜか暑くなってくると元気そうで不思議
どうみても毛が暑そうなのに

DSCF1092.jpg
白熊もそこそこ元気 若い葉の爪はドピンク
DSCF1091.jpg
まさに爪

もひとつ
切り苗で来たチビ猫 来てから全然成長せずで
葉が一枚になりちょびっとだけ新芽が出て
また成長ストップしてたの,1年くらいそのままだったと思う
で今年の初め頃に新芽を誤ってポロッととっちゃった!
そうしたら次に出てきた新芽がグングン育った!! 不思議
DSCF1093.jpg
まだちょっと弱弱だけど

毛深いけれど意外に夏も元気
でも葉が増えるのは秋~春にかけてっぽい(冬型だから当たり前か)
お陽さま好きでお水も好きだと思う
ホコリがついてすぐ汚くなっちゃうし
葉っぱもポロっと取れやすいし意外に繊細
気難しいのかおおらかなのか・・・
もっと綺麗にそだてられたらなぁ~
               素敵な多肉がたくさんです!→にほんブログ村 花ブログ 多肉植物・サボテンへ

熊の斑は ・・・ 熊童子錦 [Cotyledon]

大寒もすぎましたがまだまだ寒い日は続きますねぇ
コチラでは朝晩は氷点下になることも多いですが
今のところ多肉たちに大きな問題もなく外でがんばっております
冷害よりもポツポツとカイガラを発見しているの状況なので
暖かくなったころが怖いです・・・

さてさてこの寒空の中のクリ熊ちゃん
夏に比べると葉の枚数も増えました
DSCF6184.jpg

DSCF6187.jpg
今のお姿は完全に黄斑と呼べる色合いです

もう1鉢のほうですが
DSCF6179.jpg
ちょっとまだ可哀想なお姿ですが
前回の記事に比べると葉は増えていますよ
コチラは白斑ってかんじですねぇ~
DSCF6182.jpg
半々なのが可愛いです♪
DSCF6180.jpg
真っ白はちょっとやばくないかしら・・・

どちらも黄斑という事で手に入れたもので
最初は同じ色合いだったのですがコレも個性かな
今は同じ場所においていますが
夏の日差しの量の差かしらねぇ~

☆☆☆ 番外編 ☆☆☆
我が家のノーマル熊童子は
DSCF6125.jpg
どうやらというかやっぱりというか
中指が長い という個性のようです
             素敵な多肉がたくさんです!→にほんブログ村 花ブログ 多肉植物・サボテンへ 


中指熊さんは ・・・ 熊童子  [Cotyledon]

白熊さんの次は普通の熊さんです
といってもうちの熊さんは普通じゃないんだった!
なぜか真ん中の指(爪?)が1つだけ長かったり
一本しか指(爪)がなかったり・・・ 前回の記事
怪しげな風貌だったわけですが そこから7ヶ月
DSCF4493.jpg
おお!ずいぶんと葉が大きくなり増えました
茎が非常に斜めに見えますがアングルのせいかも
実際はそこまでではないです

さてさて指(爪)ですが長中指はそのまま長中指
1本指はそのまま1本指のようです
DSCF4491.jpg
今のところ3本が主流
でも熊童子ってもっと多いはずでは?
栄養たらないのかなぁ~ 液肥やってみるかなぁ
             素敵な多肉がたくさんです!→にほんブログ村 花ブログ 多肉植物・サボテンへ 


白班だったねクリ熊ちゃん・・・・・・熊童子錦 [Cotyledon]

4月末に来たばかりのクリ熊ちゃん,2鉢にわけて1つは外
もうひとつは室内東側の窓際においてありました
4ヶ月がたって両者比べて見ると班の色に差が出ました
窓際さんはきれいな白熊に
白班だったようですねぇ~クリ熊ちゃん・・・
DSCF4512.jpg
外熊ちゃんはさらに濃いクリ熊ちゃんに(緑も濃い)
DSCF4487.jpg
実物のほうが色の差は顕著です

純白になった窓際のクリ熊ちゃん 実はこんなお姿に(涙)
DSCF4478.jpg
あわわわぁぁぁ 5月の写真と比べると可哀想過ぎる・・・
外のクリ熊ちゃんはというと
DSCF4485.jpg
葉はやっぱりポロポロと落ちているのですが
こちらのほうが大きな株だったからでしょうか
下葉のシワは気になりますがまぁまぁ保っています 

窓熊の葉が落ちはじめたとき 水不足かなと思い
水やりをしたら急激に葉落ちに拍車がかかりました
(残った葉は非常にぷっくりしていますが)
コレって危なく☆になるところだったのかな・・・
でも今のところ株自体には具合の悪さはなさそうなのです
春からの日光&水具合+湿度,風etc... 生育環境がよければ
もうすこし葉を落とさずにいけたのかなぁ
なんだか冬にむけ体力をはかっているかのようにみえます
春夏の状況で,葉の量を熊自身が調節しているような
そんな気がするのですが 

我が家としてはもう少し水をやるべきだったのか
窓辺は日光が少し足りなかったのかな
来年はもっといい環境になるようにがんばるよ
だから冬 元気に新葉をいっぱいだしてちょうだい
             素敵な多肉がたくさんです!→にほんブログ村 花ブログ 多肉植物・サボテンへ 


熊童子錦(クマドウジニシキ) 白?黄色??? [Cotyledon]

Cotyledon ladismithiensis f. variegata
DSCF3371.jpg
黄斑というお名前で出てました。
黄でも白でもOK(外斑だし白っぽいな)と思っての購入
DSCF3370.jpg
しろっぽいよね??? どうなのかなぁ~
DSCF3378.jpg

今回,一番この熊童子錦がほしかったのです
できれば黄中斑も手に入れたいな
あと 緑の鈴錦とか黄麗錦とかロゲルシー錦とか氷砂糖とか・・・
なんだか斑ものに目がいってしまう今日この頃

私的にはこの子達,白熊ちゃんとして育てようかなぁと
でも出品者さんは購入時の名前を出していたのだと思うので
一抹の不安があります

熊童子の斑は
白=外斑 黄=中斑 と思っていたのですが
黄外斑 白中斑ってのもあるのかな
ご存知の方がいましたら是非教えてくださいませ!

2008.5.2 追記

エレミヤさんのblogに黄外斑を発見!
似てるかも!でも写真よりも黄色いそうなのでどうかな

ぽんさんのblogにも発見!!
やっぱウチのより黄色いかもなぁ

でもでも あるんですね黄外斑 超レア???
ウチのもよくよく見ると成長した葉はクリーム色ともいえなくはない
しかも黄斑で買ったんだしさぁ~
わかんない!わかんないけど
呼び名は クリーム熊童子=クリ熊ちゃん に変更(笑)
            素敵な多肉がたくさんです!→にほんブログ村 花ブログ 多肉植物・サボテンへ


中指が長い・・・熊童子 [Cotyledon]

本当に冬型なのか? と半信半疑だったのですが

この寒いのに一生懸命新葉を出しています。
夏に背が伸びてしまったし 、大きな葉がいくつも落ちてしまって
あまり素敵な姿ではないのが残念かな

新葉は真ん中が伸びている・・・

こっちはもっと伸びてる 中指みたいだね
           素敵な多肉がたくさんです!→にほんブログ村 花ブログ 多肉植物・サボテンへ

窮屈そう・・・熊童子 [Cotyledon]

大きな葉が1つポコッっと取れてしまったのですが
その見えなかったところに小さい葉ができていました
下の方はなんだかちょっと窮屈そう。ちゃんと大きくなるかなぁ

熊童子は水をあげすぎると葉っぱが丸くなって
熊の手らしくなくなっちゃうそうなのでそうならないように注意。
といいながら今日夕方また水やり
ちょっとおおいかなぁ~って感じですが
点兎耳やオーロラは茎からガンガン根がでているんです。
コレは水がたりないよぉ~ってことらしい
私の使っている土は粒状で乾きやすいのもあるかもな
ちなみに熊童子は根っこでていないので
種類によって出やすいでにくいはありそうです。
                              にほんブログ村 花ブログ 多肉植物・サボテンへ

熊童子 (クマドウジ) [Cotyledon]

Crassulaceae
Cotyledon tomentosa ssp. ladismithensis

和名:熊童子 人気のある種類のようです。
画像でみていたときは大して惹かれなかったけれど
実際にみてすごく気に入った1つ
かわいいぃぃぃぃ まさに萌えぇぇ~
細かい毛がビロードのようにびっしり...な小熊の手
なので土が付くと綺麗に取れない・・・
茎に比べて葉が肉厚で大きいので取れそうで怖いです
                              にほんブログ村 花ブログ 多肉植物・サボテンへ


Cotyledon ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。